【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

小田原六左衛門お茶漬け

小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並みが話題のスポット。
在りし日の小田原宿をイメージした施設には飲食店をはじめ小田原・西湘の逸品、お土産店など多数の店舗が並んでいます。

ミナカ小田原

この日伺ったのは創業430余年・魚商「鮑屋」が手掛ける直売所「小田原六左衛門」。長年の目利きで仕入れた美味しいお魚を自社工場で加工し、販売しています。
また、おむすび専門店「魚商おむすび 六左衛門」も併設されており、お土産を買うついでに小腹も満たせる一石二鳥! なお店です。
ベテランの職人スタッフが手掛ける商品は、なんとその数50種類以上。
ごはんのお供からおつまみまで複数の商品ブランドがあり、より深い美味しさを追求しているそう。
贈り物はもちろん、自分へのお土産としてもつい手が伸びてしまいますね。


ご飯に合う特製甘口醤油だれで煮込まれた新商品の「金目鯛姿煮」

イートインスペース(6席)では店内の商品を使用したおむすびやお酒、おつまみがいただけます。
私もランチに「焼きおむすびのだし茶漬け」をチョイス!
ご飯のお供が少しずつ楽しめる、贅沢なひと品で大満足です。塩辛の辛みがちょうどよくお気に入りになりました。
日本酒の種類が多いので、お酒好きにはそちらも好評だそうです。

【おまけ】
ミナカ小田原の屋上には「展望足湯庭園」が!
100円で買えるタオルの自動販売機があるので手軽に足湯を楽しめますよ。

景色を眺めながら贅沢に足湯につかれます

小田原六左衛門
小田原市栄町1丁目1番15号ww
ミナカ小田原・小田原新城下町1F
営業時間:10:00~20:00
TEL.0465-20-4363
https://odawara-rokuzaemon.com/

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る