くげぬま海岸歯科クリニック

説明_DSC3720

インプラントにしたいけれど、以前、「顎の骨が少ないので、インプラントは無理」と診断され、治療をあきらめている方へ

日進月歩のインプラント技術により、以前は治療困難だったケースも治療が可能になってきました。詳しいお話を『くげぬま海岸歯科クリニック』三浦陽平院長にお伺いしました。

Q.以前インプラント治療が出来ないと診断された場合でも治療が可能なこともありますか?

三浦 インプラント治療は基本的に、インプラントを埋込むための土台となる顎の骨が必要です。しかし、近年は技術の進化によって、骨が少ないなど難易度の高い症例でも、認定医による高度な技術と最新の設備があれば、治療が可能になりました。当院にも、「インプラント治療を他院で断られた…」と相談に訪れる方は多く、そういった場合でも顎の骨を再生させる治療を行うことで、しっかりとした噛み心地を取り戻しておられます。

Q.具体的な治療法は?

三浦 顎の骨を造る処置には、主に3つの方法があります。

1つ目は、歯槽骨が不足している部分に粉砕した自分の骨もしくは骨補填材を置き、その上をメンブレンという人工膜で覆うGBR法。約4ヶ月で歯槽骨が再生され、インプラントが安定する土台ができます。

2つ目は、ソケットリフトという方法で、歯根の奥の骨が十分にない場合に行う手術です。インプラントを埋込む穴の奥に、将来、骨になる物質を入れ、少しずつ上顎洞粘膜を押し上げることで出来たスペースに、インプラントを埋込みます。

3つ目は、サイナスリフトという方法です。(詳しくはページ左の「骨が少ない場合のインプラント治療例」をご覧下さい。

当院では、こうした再生歯科医療を駆使し、従来は不可能とされていたケースのインプラント治療を成功させてきました。今回、今まで治療をあきらめていた方向けに「無料相談会」を下記の日程で実施しますので、お電話、もしくはホームページ上からお気軽にお問い合わせください。

骨が少ない場合のインプラント治療例

上顎の骨が少ない場合は、サイナスリフトという方法を用います。上顎の上部には、上顎洞(サイナス)という大きな空洞があり、鼻腔へとつながっています。上顎洞粘膜を剥離してリフトアップし、それによってできた隙間に人工骨を移植してインプラントを埋入するのに必要なスペースを確保。同時にインプラントも埋め込むという手術になります。

院長 三浦 陽平

患者様一人ひとりとしっかり相談し、将来における口腔内の状況を予測し、一本でも多くの歯が残せるような診査・診断をこころがけています。その上でスタッフ一同、最先端の治療を提供できるように、日々努力しております。

01

医療法人社団くげぬま海岸歯科クリニック
0120949897
藤沢市鵠沼海岸6-17-12 パストラーレ鵠沼1階
鵠沼海岸駅から徒歩9分。5台分の駐車場あり。藤沢警察署から海へ抜ける通り沿い、マツモトキヨシとサークルKのある交差点に面しています。
http://www.kugenumadental.com/

関連記事

編集部イチオシ

  1. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  2. 働く場所が自由になれば発想も自由になる

    Work×Vacation=ワーケーション ニューノーマル時代、テレワークの浸透により働く場所は …
  3. スタッフは全員女性! 駅から徒歩3分の相続税専門事務所

    茅ヶ崎市で相続税を専門とする税理士法人「はるか」。開業以来毎年100件以上の相談件数と、40件(20…
ページ上部へ戻る