【桜 開花情報】3月21日 鶴見川流域 自転車散歩

鶴見川流域の桜 開花情報

【桜 開花情報】2020年 3/21(土)

鶴見川河口から河川沿いに上流へとつながる遊歩道。
治水の歴史と共に整備された道は、近隣の方の散歩やランニングコース、サイクリングコースとして親しまれています。

今回は森永橋から新横浜までのコースをのんびりと走ってきました。
沿岸には地元の方が楽しむ桜の名所が点在しています。

鶴見川流域の桜 開花情報
新鶴見橋(鶴見区) 済生会横浜市東部病院裏の下末吉公園
ソメイヨシノは開花したばかり。

鶴見川流域の桜 開花情報

鶴見川流域の桜 開花情報
新鶴見ドライビングスクールの横浜緋桜はほぼ満開。

鶴見川流域の桜 開花情報
鶴見川流域の桜 開花情報
樽綱橋と新幹線高架の間(港北区)
開花したばかりです。

鶴見川流域の桜 開花情報

河川沿いのほか、三ツ池公園・太尾見晴らしの丘公園・大倉山公園へ足をのばして散策してみるのもおすすめです。

※河川沿いの遊歩道は、十分な広さもあり人気のコース。散歩・ラン・お子さん連れの散歩や、ペットの散歩など様々に楽しんでいる方が多いので、自転車は安全な速度で事故の無いように走行しましょう。

【桜 開花情報】をもっと見たい方 一覧はこちら

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る