- Home
- 平塚・大磯・小田原
平塚・大磯・小田原
-
【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介
小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並みが話題のスポット。 在りし日の小田原宿をイメージした施設には飲食店をはじめ小田原・西湘の逸品、お土産店など多数の店舗が… -
【編集部日誌】7/8金から3年ぶりの「湘南ひらつか七夕まつり」
戦後復興の想いを込めて始まった「湘南ひらつか七夕まつり」。 新型コロナ感染拡大のため昨年・一昨年は中止となりましたが、今年は市制施行90周年を迎え3年ぶりに開催されました。 豪華絢爛な七夕飾りが、平塚駅北口商店街湘南… -
【紫陽花 開花情報】開成町あじさいまつり
2022年6月10日 開成町 開成町「あじさいの里」で2022.6/4(土)~ 6/12(日)2022開成町あじさいまつりが開催されています。 田んぼのあぜ道に植えられた5000株の紫陽花。 期間中はフードトラッ… -
【桜 開花情報】3月23日“満開!”南足柄市一の堰ハラネ「春めき桜」
【桜 開花情報】2022年3月23日(水) 南足柄市春めき桜 約120本の春めき桜が、怒田丘陵の斜面にひな壇状に咲き誇ります。 花つきのよい春めき桜の並木は圧巻。 狩川大泉河原橋~神崎橋の両岸の春木径・幸せ道は… -
【編集部日誌】多品種の梅が楽しめる「渓流の梅園」が見頃に
2022年2月11日 小田原フラワーガーデン 小田原フラワーガーデンの早咲き梅が咲き始めたと聞き、行って来ました。 関東でも最多級の品種数を誇る「渓流の梅園」は1月~3月上旬まで様々な種類の梅が開花します。 …