「アートな書」というインテリアに出会う

見る人の感性を刺激する今までにない空間を

「Carré MOJI (キャレモジ)」は書道と墨アートの専門店。日本の伝統文化である書道にモダンでスタイリッシュな感性を吹き込んだ、現代の空間にフィットするインテリアアートを展開しています。
ギャラリーサロンで出会える2000点を超える作品は、一流書家が感性豊かに創作したオリジナルの一点もの。文字や飾る場所に合わせた独自の額装もまた、作品を引き立てるデザインの一つです。漢字・かなの作品はもちろん、英字作品、抽象作品、墨絵まで多彩な表情が愉しめるのも魅力。飾ることで住まいやオフィスなどあらゆる空間を和ませ、見る人を心地よくする全く新しいインテリアです。
その空間とそこにいる人が主役の唯一無二のアート。是非ギャラリーで作品に触れ、和の伝統とモダンが融合した美しい世界観を味わってみませんか。


多彩な作品を有する書道アート専門ギャラリー
Carré MOJI とは、フランス語の Carré( 心地のよい中庭 )が語源の「 文字のある心地のよい空間 」という意味。作品の中心となる漢字は、文字そのものが絵に通じる風景や情景を内包し、書道を超越した絵のような感覚で楽しめる。また書道の枠に留まることなく新しい感覚で楽しめる抽象作品も人気。文字が持つ主張を和らげ空間に溶け込む作品はより深く墨の世界を味わえる。住まいだけでなくオフィスやショップのインテリアとして、国内はもちろんのこと海外のお客様からのオーダーにも応えている。

キャレモジ
渋谷区神宮前6-12-20 J6Front 8F
10:00 〜 18:00 定休日 日曜日・月曜日
TEL:03-5766-7120
https://www.carremoji.jp/

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る