中高年のための パソコン教室・体験授業(無料)参加者募集

パソコンを覚えたいけど、機械音痴の私にも出来るかしら」「周りの人についていけるか心配」とためらっている。そんな方におすすめなのがこの教室。

繰り返し、ゆっくり丁寧に、楽しく学べることをモットーに、富士通認定の講師が生の声で授業を進める。初心者や中高年の人がつまずきやすい点を熟知した、いわゆる「ツボを押えた」授業が人気の教室。

パソコン初級クラス では電源の入れ方から習えるので、パソコン未経験の人も安心。インターネットや電子メール、イラスト入り文書やハガキ作成などを「おさらい日」を設けて中高年向きのゆっくりペースで学習していく。ビデオ講座や市のIT講習が難しかった人も大丈夫。一人ひとりに合わせた丁寧な指導が折り紙つきの教室です。

60代からのiPad(アイパッド)入門クラス も今回で4回目の開講。iPad を使う中高年がじわじわと増えています。希望の人は左のアイパッド体験のコマから選んでご予約下さい。

10 月14 日からスタートする秋季クラスの開講前に、講座説明会を兼ねた体験授業を行いますので、実際の教室で授業の雰囲気を確認できるので安心です。

春と秋、年2回限定で毎回人気の講座につき、予約はお早目に!

 

 

体験授業日程 9/30(月)~10/3(木)

パソコン体験またはiPad 体験のどちらか1コマをお選び下さい。

※各回定員10 名で申込み先着順 秋季クラスは10/14 からスタート

 富士通オープンカレッジ藤沢プラザ校

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る