【編集部日誌】味のある古い蔵を改装した、カーマニアが集う「リバイバルカフェ 」

2021年3月2日 京浜急行三浦海岸駅近くの河津桜と菜の花を見に行った帰り道に、クラシックカーの装飾が個性的なカフェ店「リバイバルカフェ」で休憩しました。
「リバイバルカフェ」は100年近く経っている蔵をリノベーションして作られたお店で、2階はちょっと隠れ家風。蔵の古いぬくもりを残しつつカーマニアの遊び心満載な空間になっています。



入口の青いクラシックバス(オブジェの様に見えますが実はイラスト)も目を引きますが、駐車場にあるクラシックな看板カーや訪れたお客さん達が停めている珍しい車も見応えがあります。
クルマやバイク好きな方々が集まる憩いの場という雰囲気の店内では、クラシックカーマニアのおじさま方がコーヒー片手に何やら語り合っていました。


今日はコーヒーテイクアウトだけの予定でしたが、季節限定の苺のパンケーキがあると聞いてテラス席(赤いクラシックバス席?)で注文。こんもり掛かったクリームが贅沢でフレッシュな苺が美味しかったです!

本日のお花見「三浦海岸駅」近くの桜はこちら。

昼過ぎまでは晴れ間ものぞいてましたが、あいにくの曇り空。
すでに葉桜になった河津桜と菜の花のコントラストが美しい並木道でした。


Revival CAFE(リバイバルカフェ)
神奈川県三浦市初声町和田2650-3
営業時間 11:00~18:00(駐車場オープン11:00~)
毎週日曜日モーニング8:00~10:00(好天時のみ)
※季節により変更になります
定休日 毎週木曜日

公式サイト http://www.revivalmiura.com/
公式インスタグラム https://www.instagram.com/revivalmiura/
公式Facebook https://www.facebook.com/revivalmotorstationcafe/

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る