【桜 開花情報】3月24日-桜木町-さくら通りと日本丸

桜 横浜みなとみらい21地区のさくら通りと日本丸

2021年3/24(水)朝 みなとみらい21 さくら通りと日本丸

出社前に一駅手前で降りて花見散歩をしてきました。
さくら通り西は3分~5分咲き。ランドマークと日本丸の運河の間のさくら通りはやっと開花したばかりでつぼみも多く、見頃はまだ先になりそうです。

桜 横浜みなとみらい21地区のさくら通りと日本丸

日本丸周辺の横浜緋桜は満開で、はらはらと花びらが舞う木もありました。
葉と共に開く白い桜はオオシマサクラ。こちらは七分咲き以上です。
日本丸ごしに汽車道の桜も見られます。(別途情報をあげましたので【桜 開花情報】3月24日 春爛漫 汽車道の桜 をご覧ください。

桜 横浜みなとみらい21地区のさくら通りと日本丸

緋桜には野鳥が集まっており、美しい声で鳴いています。
いままで、このあたりを散歩していても喧騒のためか鳥のさえずりをあまり聞いたことがありません。
早朝の花見散歩ということもあってのことでしょうか。

美しい声と花のコラボレーションを動画でお楽しみください↓

帆船日本丸・横浜みなと博物館
JR根岸線・市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅徒歩5分
みなとみらい線 みなとみらい駅・馬車道駅徒歩5分
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目1-1

※港湾緑地の花見については、新型コロナウイルス感染防止のため宴会なしでの利用のお願いが出ております。散策等で花見を楽しむ場合は、他の利用者と一定の距離を確保し、マスクの着用やこまめな手洗いなど感染防止対策の実施をお願いします。

【桜 開花情報】をもっと見たい方 一覧はこちら

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る