海外でiPhoneを使ための設定 1

海外に行ってもスマホを普通に使いたい。でも怖いのがパケット高額請求(パケ死)。国内キャリアの海外ローミングで1日〜2980円とまだ高いので、海外Wi-Fiレンタルの利用法を紹介したいと思います。

まずは高額請求されない(パケ死)為に、データローミングをオフにしましょう。(初期設定でオフになっています)オンになっていると現地に着いたとたんパケット定額以外の事業者に自動接続してしまう可能性があります。

lomg

今回利用した会社は「エコム」http://wifi.ecom-s.jp/

値段は各社大差がないので、カタログ値の電池持ちが10時間というところで決めました。(グローバルWiFiは3〜4時間)。電源はオンにしたままが基本なので、3〜4時間だと予備バッテリーが必要なのでおそらく最安

ネットから事前予約して、あとは空港カウンターでルーターを貰うだけ。(帰りは返却ボックス投げ込む)

 

500円割引があって3,880円。これを人数で割ったら・・・

8561

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る