【桜 開花情報】3月26日-山手の坂道と桜~横浜山手桜散歩3~

2021年3/26(金)貝殻坂と元町公園

風情ある坂道で高低差による景色を楽しめるのが山手の魅力のひとつ。
山手本通りからの帰路は貝殻坂を下り、元町公園を経由してJR石川町駅へ向かいます。

横浜山手の桜

貝殻坂の桜石段の途中とブラフ積みの石垣の上に大きく枝を張り出した桜があり
こちらはほぼ満開。

横浜山手の桜

坂を下ると左手に元町公園。
園内には、ジェラールの水屋敷跡や山手80番館遺跡など、歴史的に貴重なものが数多くあります。

横浜山手の桜

ここにも多くの桜の木があり、満開~7分咲き。
朝の青空が鮮やかできれいです。

代官坂を下って横浜元町ショッピングストリートへ
JR石川町駅に向かって元町仲通りを歩き、汐汲坂を渡ってしばらくすると左手に赤い鳥居が見えます。こちらは元町嚴島神社(元町厳島神社)。
モダンな元町には少し意外な取り合わせですが起源は古く、商売繁盛、合格祈願、縁結びなどのご利益があるそうです。

横浜山手の桜

社殿のそばに立派な桜の古木がありました。メインストリートから奥まっているので、桜を愛でるには穴場かもしませんね。

山手桜散歩を動画でお楽しみください↓

元町公園
みなとみらい線「元町・中華街」駅6番出口(アメリカ山公園口)から徒歩8分
JR・市営地下鉄「桜木町」駅から、神奈川中央交通バス11系統「元町公園前」下車すぐ
神奈川県横浜市中区元町5ー208

元町嚴島神社
JR京浜東北線/根岸線 石川町駅より 徒歩5分
みなとみらい線 元町・中華街駅より 徒歩8分
神奈川県横浜市中区元町5ー208

【桜 開花情報】をもっと見たい方 一覧はこちら

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る