【紫陽花 開花情報】丘一面の3000株のあじさい

栄区 3000株の紫陽花が楽しめる「あじさいの丘」

2021年6月6日(日)栄区野七里

栄区野七里第一公園前の「あじさいの丘」では、アジサイが見頃を迎えています。

栄区 3000株の紫陽花が楽しめる「あじさいの丘」

近隣住民の方々が結成した「紫陽花の会」が2015年から高台の土地を開墾・整備を続け、現在は約3000株のあじさいが植樹されています。
まだあまり知られていない横浜の紫陽花の新名所は一面のアジサイで埋め尽くされています。
栄区 3000株の紫陽花が楽しめる「あじさいの丘」

花の咲いている期間のみオープンガーデンとして開放されていて、丘を自由に散策できるようになっています。花を間近で楽しんだり、丘一面のアジサイを上から見下ろす景色も壮観。

栄区 3000株の紫陽花が楽しめる「あじさいの丘」

6月2週目からはあじさい祭りが開催されます。
2021 第4回 上郷あじさい祭り
2021年6月12日(土)~20日(日)9:00~17:00
12日(土)~13日(日)野菜や園芸植物・手工芸品などの販売などのほか、
20(日)16:00~16:30は切花のプレゼントも。

あじさいの丘
神奈川県横浜市栄区野七里(野七里第一公園前)
花の咲いている期間のみ鎌倉カントリークラブの敷地を一般開放/入園無料

交通/JR線港南台駅・大船駅、京急線金沢八景駅等から神奈中バスで「いのやま」または「西ヶ谷」「八軒谷戸」下車、停歩7~8分
※民有地のため普段は立ち入りできません
※駐車場・駐輪場はありません。

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る