心なごむ和と香り 大自然に包まれて

古来より心を落ち着かせ、品高く優美な芳香で人の心をとらえてきた稀少な香木「白檀」。その名を宿名に、大自然と和の寛ぎで旅人の心を癒やす一軒の宿がある。

byakudan03
都心からほど近い箱根強羅温泉。館内に一歩踏みいれると、ほのかな白檀の香りが優しく迎えてくれる。16ある客室は自然の息吹を肌で感じる開放感ある設え。和の趣きと日本を代表するデザイナーの銘家具が見事に調和し、心地よく寛げる空間だ。客室は全て意匠が異なり一つとして同じものはない。共通点といえば専用の温泉露天風呂があるところ。掛け流しの源泉は強羅の中でも有数の黄金色の湯。その新鮮な湯をいつでも独り占めできるというのが嬉しい。

byakudan04
byakudan02

夕食は地元の山海の幸を中心に、日本の旬をそのまま映した本格懐石料理。時間を惜しまず下ごしらえした厳選素材は、それぞれの魅力が引き出され、目にも鮮やかな逸品へと生まれ変わる。選りすぐりの日本酒やワインと合わせゆっくり至福の時を過ごそう。

byakudan05
ここでは時間を気にすることはない。部屋のデッキでチェアに身を委ねてのんびり過ごすのもいい。緑に包まれて、鳥の歌声を聴いて、風を感じて…。こんな小さな贅沢が心身をリセットして明日からのパワーとなる。
優雅でいてどこか懐かしく、ほっとするひととき。まさに「白檀」の香りのように心に安らぎを感じる宿である。

白檀
〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297番5
TEL 0460-87-0010
白檀HP
2名1室利用1泊34,560円〜(1名様料金/税込)

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る