蔵王の自然と一体化する森の隠れ宿

0102 03 04

開放感あふれる極上の湯に身を委ね、見た目にも美しい懐石料理をいただく至福のとき。
有名デザイナーが手がけた館内は、至る所で大自然の息吹を感じる。

「神の湯」と親しまれ開湯から400年の歴史をもち、雄大な蔵王連峰に囲まれた遠刈田温泉。この温泉地に東北地方で初の外資系ラグジュアリーホテル「竹泉荘」がある。二万坪の緑溢れる森の中に佇む、和の心をもったモダンスパリゾートだ。元々は仙台の企業が経営し皇族の方々も宿泊されたことのある高級旅館。現オーナーはかつての顧客であり、自ら宿を買い取り個人の別荘にしようと考えていたほどこの地に魅了されていた。

川が流れる敷地内の森の中へ一歩入ればそこはもう非日常空間。職人の伝統技術や天然素材を生かした和モダンな館内は、旅人を癒す居心地の良さを演出。二本の自家源泉から湧く名湯は贅沢にすべてかけ流し。樹々の薫りと静寂のなか、ゆったりと湯で寛げる。食事は蔵王の大地が育む食材や、近海の幸を使った郷土色豊かな懐石でもてなしてくれる。

宿から望む大自然のパノラマはまるで一枚の絵画のように、新緑、紅葉、雪景色と旬の色で塗り変えられていく。人の手では創り出せない大自然の装飾が最高の滞在を約束してくれるだろう。

竹泉荘

〒989-0916
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上ノ原88-11
Tel:(0224)34-1188 Fax:(0224)34-1677

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る