【2021イルミ】駅前の不思議空間で愉しむ大人なイルミネーション

「NEWoMan Garden(ニュウマン ガーデン)」のイルミネーション

JR横浜タワー内に昨年6月開業した商業施設「NEWoMan(ニュウマン)横浜」。
6階の屋外庭園「NEWoMan Garden(ニュウマン ガーデン)」にもイルミネーションが施されています。
植栽のグリーンと夜景が美しく、イルミネーションの穴場スポットです。
「NEWoMan Garden(ニュウマン ガーデン)」

植物の種類が豊富で、普段はあまり植栽では見かけないものも多く、まるで南国の植物園のよう。

「NEWoMan Garden(ニュウマン ガーデン)」

同フロアには横浜エリアに初出店の「800°DEGREES ARTISAN PIZZERIA」と神奈川全域から厳選したクラフトビールが楽しめる「800°DEGREES CRAFT BREW STAND」があります。
800°DEGREES CRAFT BREW STAND」は窓が屋上庭園に面しているため、グラスを片手に店内からイルミネーションを眺めることができます。
イルミネーション「NEWoMan Illumination~Noble Winter~」
[期間]11月17日(水)~2022年2月15日(火)16:00~22:00
[場所]ニュウマン横浜 6F ニュウマンガーデン

夜のうみそらデッキ

イルミネーションはありませんが「JR横浜タワー」屋上(12階)うみそらデッキ屋上庭園
からの夜景も絶景。

夜のうみそらデッキ

開放的な庭園は夜はムーディーなライトアップが素敵です。
“YOKOHAMA”オブジェや横浜港眺望が楽しめます。

うみそらデッキからの夜景

横浜港側に向かってカウンター席が設けられており、無料で景色を堪能できるのはうれしいですね。同じフロアにコンビニ「gooz(グーツ)」もあるので温かい飲み物でカラダを温めながら景色を楽しんで。
眼下には列車の往来6Fの屋外庭園「NEWoMan Garden(ニュウマン ガーデン)」のイルミネーションも。
右遠景は横浜ベイクォーター。

・うみそらデッキ開放時間は10:00〜21:00
※強風等悪天候の場合は急遽閉鎖の場合あり

NEWoMan(ニュウマン)横浜
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1-1-1
JR横浜駅 中央北改札または中央南改札からすぐ

もっとイルミネーションを見たい方はこちら

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る