【編集部日誌】馬場花木園/冬の陽だまりに咲く花々

馬場花木園のジュウガツザクラ

【某編集の休日散歩】1/13(日)鶴見区馬場

住宅街の一角にある、緑豊かな和風庭園。
良く手入れされた園内は四季を通じて花々が楽しめます。
カワセミなどの野鳥も訪れる、地元でお馴染みの散歩スポットです。

この日はジュウガツザクラ・水仙などが開花。
とりわけ、ソシンロウバイが美しく、かぐわしい香りをただよわせていました。

本年度(2019)中には、特定景観形成歴史的建造物に指定された古民家「旧藤本家住宅」を含む拡張整備が完成します。

駐車場は無いため、交通手段はバスになります。
この日は健康のため鶴見駅より往復歩いてみました。
バス通り沿いのルートと閑静な住宅街を抜けるルートがあり
いずれも片道50分程度。

↓画像をクリックすると拡大されます

馬場花木園
入園無料
横浜市鶴見区馬場2-20-1
鶴見駅または菊名駅より臨港バス「馬場谷」停歩5分
休園日 第3火曜日(休日の場合は翌日)、12/29~1/3
指定管理者 公益財団法人 横浜市緑の協会

【編集部日誌】一覧はこちら

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る