活発に体を動かす遊びが減ってきている現代の子どもたち。
文部科学省調査では4 割を超える幼児の外遊びが1 日1 時間未満という結果が出ました。その背景にはTVなどの遊びが増え、核家族化の進行や共働き家庭の増加により親子で一緒に遊ぶ時間が減少したという一因が考えられます。
一方外遊びの時間が多い幼児ほどその後も活発に活動し、体力・運動能力が高い傾向にあることも分かっています。また積極的に体を動かすことは意欲的な姿勢や協調性、豊かな想像力やコミュニケーション能力が身につくほか、近年では知的能力にも良い効果があるといわれています。
生涯にわたる心身の健康づくりに大きく関わる幼児の遊び。まずは子どもが「体を動かす楽しさ」に触れ、その運動習慣を継続できる環境づくりから始めてみませんか。
月に好きなだけ活動OK! 湘南ならではの習い事
「江ノ島ちょっとヨットJr」はマリンスポーツを楽しく学びたい子どもから、世界大会出場を目指す子どもに応えるスポーツクラブ。泳ぎの苦手な子でも安心のカリキュラムが用意され、月額7300円で何回でも活動可能。ヨット・ウインドサーフィン・スタンドアップパドルサーフィン(SUP)を通じ、潮風を受けて走る楽しさを体感しながら体力と精神力を高めます。
Jrのプレ教室といえるのが4歳からの「江ノ島ちょっとヨットKids」。ヨットやボート、カヤックなどを体験しながら徐々に海に親しみ、水にぬれたり砂浜で遊ぶことを「楽しい」と思う心を育みます。
2020年東京オリンピックでセーリング競技が行われる江ノ島。そんな注目のスポットで自然の厳しさを通じ勇気を身につけ、判断力や忍耐力、仲間を大切に思う心を育てる教育を始めませんか。
ジュニアクラスでは、自分でヨットやSUPに乗ります
キッズクラスは、一緒にボートに乗ったり、波打ち際で遊んだりします
無料説明会開催
1/28(日) キッズ説明会13−15
2/3(土) ジュニア説明会13−15
2/4(日) キッズ説明会10−12
2/17(土) キッズ説明会13−15
2/18(日) ジュニア説明会10−12
3/3(土) キッズ10−12・ジュニア13−15
3/4(日) ジュニア10−12・キッズ13−15
会場 ちょっとヨットビーチマリーナ
TEL050-2018-0944
住所 藤沢市片瀬海岸1-12-4
説明会の日程に都合が合わない人は個別説明会も可能です。
湘南海洋教育スポーツ振興協会
説明会申し込み 問050-2018-0944
湘南海洋教育スポーツ振興協会HP

将来あらゆるスポーツに必要な運動能力を3ヵ月で30%UP
運動神経は遺伝とあきらめてはいませんか?
全てのスポーツには共通する9つの基本動作があります。それは走る・跳ぶ・投げる・打つ・捕る・蹴る・組む・バランス・リズム。「忍者ナイン」はこの最新バイオメカニクスの研究成果を基に、スポーツ科学に裏付けされた300のプログラムを考案。将来どんなスポーツをする場合にも役立つ運動神経を楽しく遊びながら育くんでいきます。
同教室では動作分析シミュレーションシステムを用いてお子様の運動能力を「見える化」しどんな競技に向いているかを診断。
隠れた才能はその子がもつ原石。その原石を見つけ磨くことがお子様の達成感と自信に繋がり、何事にもチャレンジできるチカラを育ててくれます。
「どんなスポーツをさせようか」という迷っている方も是非一度体験に足を運んでみてはいかがでしょうか。
だれも教えてくれなかった運動のコツを、バイオメカニクスで解き明かす。
幼児・小学生向けスポーツ教室 やる気スイッチグループ 忍者ナイン
問0800-800-8817
お問い合わせは平日9時〜15時
忍者ナインHP
情報に流されない0歳から未就学児の食育講座開催
子育て真っ最中のママたちへ、コミル&メイド茅ヶ崎店・藤沢店が主催講座を開催します。NPO食育インストラクター協会の阿部富美先生をお迎えして0歳から未就学児の1番大事な時期に必要な食育のコツを教えていただきます!
当日受講中は、コミル&メイドの専属ベビーシッターが子供たちを無料でお預りいたしますので安心して受講できます!ぜひお子様と一緒にご参加ください。
定員25名 ご予約にて先着順とさせていただきます。
※0歳から未就学児のお子さんをもつママが対象となります。
ぜひ、お気軽にご予約お待ちしております。
コミル&メイド茅ヶ崎店/藤沢店
問0467-68-0030 受付時間:平日9:00〜15:00
会場 藤沢市藤沢607-1 藤沢商工会館ミナパーク6階
10時20分〜 約90分講座(10時受付)参加者皆様にうれしいお土産つき️