悠久の大河 長江三峡クルーズと三国志ゆかりの赤壁を訪ねて

昨年8月に「悠久の大河 長江三峡クルーズと三国志ゆかりの地を訪ねて」として紹介し、参加された読者の方々にもご好評頂いたツアー。今年は三国志で最も有名な決戦と言っても過言ではない「赤壁古戦場」への観光も加わり、更に魅力的にパワーアップしました。

一日目は空路で北京を経由し武漢へ到着。郷土料理の夕食を堪能した翌日は旅のハイライトの一つ「赤壁」へ。水上の赤壁断崖石刻、蜀の名軍師・諸葛亮孔明が東南の風を祈ったとされる拝風台、幾多の英傑と激戦に思いを馳せる赤壁大戦陳列館、そして呉の名将・周瑜像など三国志ファン必見の名所を巡ります。

yusen01
yusen02
三日目は猛将・関羽の最期の地・荊州古城を見学しいよいよクルーズ出航の地へ。

翌日からはお待ちかねの三峡クルーズがスタート!「西陵峡」を抜け世界最大級の三峡ダムを見学。五段式水門では大迫力の通航を体感。小船に乗り換え巡る「神女渓」では手つかずの原始風景に出会えます。

その後「巫峡」「瞿塘峡」と美しい三峡エリアを通過。劉備が没したとされる白帝城見学など、美しい景観と三国志の舞台を肌で感じ悠久の歴史に浸るひとときを堪能できます。

比較的リーズナブルな旅行代金で優雅な海外クルーズを楽しめるこちらのコース。気軽に参加できる一週間という日程、醍醐味たっぷりの行程も魅力。三国志ファンの方はもちろん、クルーズの旅が初めてという方にもおすすめです。

yusen03

「センチュリーパラゴン号」は長江三峡を航海する中で最大級かつ最新鋭の客船。高級感と解放感溢れる客室は全てバスタブとプライベートバルコニー付き。中華や洋食などバラエティ豊かな美食を堪能したり、中国伝統「変面」のショーなど船内イベントを愉しみながら優雅な時を過ごせます。また他船では入室困難な操舵室の見学が出来るのもこの船ならでは。

お申込・お問い合せ・パンフレットのご請求
郵船トラベルクルーズセンター
045-640-6560
郵船トラベルクルーズセンターHP

 

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る