品格と遊び心が詰まった大人のための仕事鞄

sub2

「OTONA RANDSEL」は創業50年の土屋鞄製造所が開発した、他にはない新たな仕事鞄。長年のランドセルや鞄作りの技術を生かし、職人が一つ一つ心を込めて作る、美しさと機能性にこだわった大人のための逸品だ。

ランドセルの基本、丈夫で背中に馴染む使い心地はそのままに、書類がファイルごと入る収納や、電車内で便利な手持ちハンドルを付けるなど、ビジネスシーンをスマートに演出。後ろや横から見ても、持つ人が最も美しく見えるシルエットやデザインを追求し、細かいディテールまで妥協せず作られている。

ヌメ革を使ったハードタイプはナチュラルかつ上質感が漂い、洗練された仕上がり。イタリア製レザーを使ったソフトタイプは、しなやかで触れるたびに色艶を増し、熟成する風合いを楽しめる。

日本ならではの手仕事が生み出す存在感と使い心地のよさ。時と共に自分流に馴染み、毎日が楽しく、数年先が楽しみになる鞄だ。

土屋鞄製造所
●http://www.tsuchiya-kaban.jp/

03-5647-5123 (総合窓口)

 

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る