【編集部日誌】秋色に染まる山手イタリア山庭園

紅葉が美しい山手イタリア山庭園

2020年11月21日(土)中区石川町

今年は遠方での紅葉狩りを控え、近場で紅葉を楽しむことに。
山手の洋館めぐりは四季を通じてよく訪れるのですが、連休中ということもあり人混みを避けて「山手イタリア山庭園」を散策してきました。

庭園内には大きなイチョウの木が何本もあり、紅葉の見頃を迎えていました。中庭も黄色い絨毯が敷き詰められたよう。

紅葉が美しい山手イタリア山庭園

明治時代にこの場所にイタリア領事館がおかれていたことから「イタリア山」と呼ばれています。
フランス瓦の屋根の「ブラフ18番館」と、とんがり屋根の「外交官の家(旧内田邸)」の2つの洋館があり、こちらは移築復元されたものです。

紅葉が美しい山手イタリア山庭園

イタリアの庭園様式を模した、幾何学式の整形花壇やミニチュアの洋館が並ぶ小さな西洋館の丘など、四季折々の花や植栽がひときわ美しい庭園です。

紅葉が美しい山手イタリア山庭園

小高い丘の上に位置するため横浜ベイブリッジやみなとみらい21を一望することができ開放的。庭の美しさも相まって別世界にいるよう。

紅葉が美しい山手イタリア山庭園

外交官の家とブラフ18番館をつなぐプロムナードのメタセコイヤの並木道も美しく紅葉していました。

山手イタリア山庭園
JR石川町駅徒歩5分
神奈川県横浜市中区山手町16
入園無料・入館無料

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る