【2019イルミ】箱根ガラスの森美術館クリスタル・イルミネーション

箱根ガラスの森美術館

ヴェネチアン・グラスの名品を展示する箱根ガラスの森美術館の庭園に、クリスタルガラスの2本のツリーが飾られています。トワイライトタイムからのライトアップに行ってきました。この日は午後から雨が降り出してしまいましたがクリスマスまでの限定ということで撮影続行。キラキラと輝きとてもロマンチックでした。
日中の陽光と風で七色に輝く姿もとてもきれいだそうです(当館のwebサイト参照)。ツリーの枝にはガラス製の小鳥たちが隠れています。

ミュージアムもクリスマスの展示で彩られていました。

箱根ガラスの森美術館
点灯期間 2019年11月1日~12月25日16時~17時30分
スペシャルナイト2019年12月21日~24日※営業時間を19:30まで延長(入館は19:00まで)

東名御殿場ICより国道138号経由で約20分
箱根登山鉄道箱根湯本駅より箱根登山バス湖尻・桃源台行きで約25分、俵石・箱根ガラスの森前下車すぐ
※2019.12月現在は小田原駅または箱根湯本駅から宮城野営業所行きのバスで終点まで行き、乗り換えとなります。
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
問い合わせ先TEL
0460-86-3111

もっとイルミネーションを見たい方はこちら

関連記事

編集部イチオシ

  1. 小田原六左衛門お茶漬け

    【編集部日誌】小田原駅直結・老舗魚商の直売所でいただく極上魚介

    小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」にある「小田原新城下町」は江戸時代にワープしたかのような街並み…
  2. 《Anda編集 おやつ部》たっぷりフルーツを味わう鎌倉の「大人」パフェ

    鎌倉、若宮大路にオープンしたばかりのパフェバー「fruteria 7」(フルテリア シエテ)。 コ…
  3. 全国各地のクラフトビールを、家庭用本格ビールサーバーで!

    6月からは新たに7銘柄が追加され 取扱い銘柄は全国49社97銘柄(6/14現在)に。 ビール配送…
  4. 松原庵すだち鬼おろしそば

    【編集部日誌】爽やかな見た目と味に舌鼓!鎌倉の名物お蕎麦

    松林に建てられた古民家をリノベーションした蕎麦の名店「鎌倉 松原庵」。 毎日職人さんが店内で手打ち…
ページ上部へ戻る